<2018年の花火は質で決めよう!>福岡県民が本当におすすめしたい花火大会とは?

DATE

夏の風物詩と言えば!海!BBQ!そして花火でしょう。福岡県民は皆、夏前から花火大会の日程や内容をチェックしている方もいるのではないでしょうか

「今年の花火はどこに行こうかな?」と夏は皆ソワソワ。福岡県民は花火大会が大好き。有名どころは大濠やシーサイドももちなど、福岡でも定番の所ももちろんありますよね!

ですが、それは定番中の定番です。敢えてここは福岡県民として有名地も含めプラスアルファの基準で「中身や質」が他と差がある花火大会を紹介したいと思います。

「定番もいいけれど、やっぱり花火はきれいに見たい」

「福岡の花火大会の定番の中でもやはりおススメってあるの?」

ありますよ!今年の花火を存分に楽しむために、花火大会のアクセス方法や花火を楽しむポイントなども書いていますので、ぜひご覧ください。

———————————————————————————————————

筑後花火大会

行ってよかった花火大会上位常連。

場所:福岡県久留米市

打ち上げ数:約1万8000発

2018年度:2018年8月5日 19:40~21:10

西日本屈指の打ち上げ数を誇る筑後の花火大会です。ここは定番中の定番の花火大会です。福岡県民の人におすすめの福岡の花火大会はどこ?と聞いたら、必ずと言っていいほど名前が浮上します。

まず、1万8000発という圧巻の打ち上げ数なのですが、一つの会場ではなく、会場が大小6会場に分かれています。その会場数聞いても、規模の大きさが分かると思います。その中でも有名な大きな会場は篠山会場と、京町会場と言われています。

篠山会場と京町会場はずらっと筑後川沿いに観覧席がある状態で土手で観た方がとても迫力があります。

久留米花火大会と言えば特に見どころの「空中ナイアガラ」「尺玉」を楽しむ事ができるのが篠山会場です。

その演出を見たい方は会場を選ぶのも一つの楽しみでもあります。久留米の会場は、かなり整備、駐車場の管理などがしっかりされている花火大会の一つです。

ですので、人は多くてかなり混みあう分、交通規制が行われており、会場近くだと、歩行者天国になっているので歩きやすく感じられると思います。露店もかなりたくさん出ており、浴衣美人もたくさん見られる事でしょう!福岡の中でも「久留米は美人が多い」と言われているくらいですからね。

筑後川沿いである花火大会は、最後のトリのものすごく大きなの花火も毎年圧巻なので、カップル、友達、知人、問わず、最初から最後まで楽しめる花火大会ですのでぜひおすすめです。

行かれたことない方は今年は足を運んでみるのもありです。

筑後花火大会へのアクセス方法

<車で行く場合>

県外からも多数来られる筑後の花火大会ですが、会場まで車で行くのはあまりお勧めできません。

かなり混みますし、駐車場規制がされています。車で行かれる方は、西鉄久留米駅に一旦置いて、有料シャトルバスで行くのが一番です。

当日動くと、駐車場が埋まっている場合もあるので前もって予約しておくのも手です。

花火を楽しむには、前もって駐車場の場所を確認するのは当日スムーズに動けるのでおすすめです。

JR久留米駅~>

一番のおすすめはJR久留米駅から会場へ行くこと。二つの会場まで徒歩10~15分以内になりますので

JR久留米駅で降りて会場まで歩いた方がベストと言われています。

浴衣の方は歩きづらいかもしれませんが、マメ防止の為絆創膏持参で行きましょう。

そしてかなり汗をかくので汗拭きシートも持参するのも匂い防止でおすすめ。

<西鉄久留米駅~>

西鉄から来られる方は、有料シャトルバスが出ています。

西鉄久留米駅に着いたら、駅員さんがご案内を必ずしていますので行ってみてくださいね。

筑後花火大会 詳細

場所:福岡県久留米市 水天宮河川敷対岸 篠山城下河川敷対岸

2018年日程表:8月5日(日)19:40~21:10

関連ホームぺージ:http://www.kurume-hotomeki.jp/event/?mode=detail&id=400000000816

公式ホームページより参考地図

関門海峡花火大会

海の夜景と花火のコラボレーションは圧巻。

場所:福岡県北九州市門司区西海岸1-3-4

打ち上げ数:1万5000発

2018年度:2018年8月13日 19:40~

続いて北九州市で行われる有名な花火大会のご紹介です。こちらも定番になるけれど、改めての中身と質で紹介させていただきました。

北九州市と山口の下関、両岸で合同開催される大きな花火大会なのです。

門司側と下関側の両側でどんどん大玉花火が打ち上げられ、門司側では音楽花火があったりと演出が圧巻で、打ち上げ数が多いのももちろんの事、観客がかなり満足する花火大会になっています。

ですが、今回は有名な会場よりは、少し違った会場で花火を観るのはいかがでしょうか?門司港降りてすぐが一番多い会場となっていて、予約の有料席もこちらにあります。

おすすめの観覧スポットの一つ目はノーフォーク広場です。

少し遠目からになりますが、左には門司花火、右には下関花火が両方同時に観れる穴場になっており、写真を撮るベストポジションになっている場所です。かなりいい場所になっているので、人気のエリアの為早めの場所取りをおすすめします。インスタにもバンバンきれいな写真を投稿できます

そして、もう一つおすすめしたいのは巌流島です。

ここはあの宮本武蔵と佐々木小次郎さんが決闘した場所で有名な島ですね。

こちらも花火がきれいに見える穴場スポットとして有名。比較的人も少ないのに、花火がきれいに観れるとの事なので、人混みがあまり好きではない方、カップルでゆっくり観たい方などにおすすめです(^^)

ご家族でバーベキューしている方もいらっしゃるそうですよ!いい思い出になりそうですね!

巌流島へのアクセスですが、連絡船で行く形になりますが、船は予約制との事なので前もってご連絡を入れる事をおすすめします。

彦島の江の浦桟橋から出ている巌流島渡船(森造船)さんがおすすめとのことですが予約を入れていた方がベストですので、気になる方はご連絡してみてくださいね!

詳細:https://shimonoseki.travel/ganryujima/wataru.html

またまた、協賛席と言って有名な会場で有料で花火を堪能することができます。

相場はS席~20,000円~16,000円です。

詳細はこちらからhttps://shop.kanmon-hanabi.love/

関門海峡花火大会へのアクセス方法

こちらの花火大会は、なるべく車で行かない方がいいと言われています。

関門海峡花火大会だけは、車はストップです。

渋滞に巻き込まれて車の中でガス欠になる人もいるくらいだそうです。

また会場内は規制されているのでなるべくなら電車がおすすめです。

でもどうしても車で行く場合は、駐車場の予約をしたり、数時間前から駐車場に停めておいて会場入りした方がいいです。ただ、帰りの渋滞は覚悟してください。

JR

電車はJRで行きましょう。福岡方面からは、JR門司港駅で降りて会場まで歩いていきましょう。

会場入りができるのが15時からなので早めの時間帯の方がおすすめです。

そして往復券を買う事をおすすめします!帰りの切符買うのにまた時間がかかったりしますので混雑をします。帰りの事考えて要領よくいきましょう。

関門海峡花火大会 詳細

場所:福岡県北九州市門司区西海岸1-3-4

2018年日程:8月13日(月)19:50~20:40

関連ホームぺージ:https://kanmon-hanabi.love/

みやま納涼花火大会

花火の生産地で観る圧巻の花火パフォーマンス!

会場:福岡県みやま市瀬高町 矢部川瀬高橋上流付近

打ち上げ数:約8000発

みやま市主催の花火大会のご紹介です。こちらのみやま市、実は打ち上げ花火の生産地なのです!

それもあってかこちらの花火大会は、打ち上げ数が何とあの大濠の花火大会を抜いているにも関わらず人がそんなに混みあわない穴場でもあります。「定番より質!」という花火を純粋に楽しむ為に行くのにとてもおすすめの花火大会です。

福岡県南部の矢部川瀬高橋上流から打ち上げられるので、河川敷でのんびり観ることができます。花火の演出で見どころは、メッセージ花火やミュージック花火ですね。

ミュージック花火は花火をバックにアーティストが歌や踊りをステージで披露する演出です。地元花火師たちが腕をきそい、毎年新作の花火が披露されるとの事なので花火好きにはたまりません。

前回会場周辺は大渋滞とのことなので、JR鹿児島本線を利用し、JR瀬高駅か徒歩15-20分くらいの河川敷でのんびり観覧するのが、人もそんなに混みあわないみたいなので一番のおすすめです。

みやま納涼大会へのアクセス方法

車の場合はホームぺージによると、臨時駐車場は18時以降じゃないと入れないとの事でした。

九州道みやま柳川ICから柳川市方面へ車で5分の場所に会場があります。

JRの場合>

JR瀬高駅で降りて会場まで行きましょう!19時半から開始ですので、早めに行くのをおすすめします。

また帰りの混雑を避けるため、往復券を購入しておきましょう!

<西鉄の場合>

西鉄柳川駅から堀川バスにてみやま市方面へ向かいます。山門高校前下車から徒歩1分の場所にあります

みやま納涼花火大会 詳細

場所:福岡県みやま市瀬高町 矢部川瀬高橋上流付近

2018年日程:7月20日(金)20:00~21:30

関連ホームぺージ:https://miyama-shokokai.jimdo.com/hanabi/

有明海花火フェスタ

打ち上げ数:約1万発

場所:福岡県柳川市橋本町柳川市学童農園むつごろうランド

2018年日程:8月26日(日)193020:30

長ワイドの圧巻の「スカイナイアガラ柳川」という有名な演出の花火が観れることで有名な花火大会です。

打ち上げ花火も一発一発が大きくて見ものだそうで、特に地元の方々にはとても、人気な花火大会です。

特産品も15時から販売しているという事で、来られた方はまた行きたいという方が多いのも特徴。

場所は有明海の干潟を間近で観れる柳川市の「むつごろうランド」という場所。

こちらの場所での花火の打ち上げ場所が近く間近で花火を観覧することができますよ。

また有料席もあり、テーブルとイスとバーベキューセットと全て込みの席も予約をとる事ができます。

皆でわいわいしながら花火をエンジョイしたい方はぜひおすすめです。

当日券は無いので早めの予約をお願いします。

そして有明花火フェスタも、穴場スポットがあります(^^)「柳川ひまわり園」という場所

この時期のみ(7月20~7月29日まで)規模5ヘクタールの敷地に綺麗なひまわりが景色いっぱいに咲いているおすすめスポットです。こちらのひまわり園、場所がむつごろうランドの近くになっていて

花火が見える絶好スポットなのです。(写真参照)

人混みが苦手という方は少し離れた場所から花火も観るのおすすめ。

カップルなどいいかもしれませんね♡

有明海花火大会アクセス方法

九州自動車道みやま柳川ICから国道443号県道83号を経由し県道18号線を橋本町方面へ車で15キロ

の場所にあります。また、花火大会専用の有料駐車場が3000台分もあるので、自分で探す必要はないのですが

会場周辺は交通規制など大変混みあいます。臨時駐車場より無料シャトルバスを運行(15:00~)しているので、混雑を避けたいなら早めに行くことをおすすめします。駐車場の場所は

下記の図を参考にしていただければOKかと思います(^^)

公式ホームページより。

有明海花火フェスタ 詳細

場所:福岡県柳川市橋本町柳川市学童農園むつごろうランド

2018年日程:8月26日(日)193020:30

関連ホームぺージ:http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/meisho/meguru/hanabi.html

<福岡の花火を楽しむためのポイント>

電車で行く場合は必ず往復切符を買っておく。

・福岡の花火大会は、人混みなど混雑がかなり凄いです。行きはいいとして、帰りの駅の切符を

買うのに時間がかかったり、トイレに行ったりと何かとドタバタしやすいです。

往復切符を買う事により、かなり時間短縮になります。無くすのが心配だったらお財布に入れるのが

ベスト。花火を十分に楽しんだらその後の帰りまでスムーズに帰れるように段取りましょう!

思った以上の早めの行動をすること。

花火大会の開始時間は決まっていますが、予定より早めの時間に行くことをおすすめします。

何故なら、駅は混雑、駅についても会場まで徒歩で行くときは人がたくさんいるからです。

人混みが苦手な方などは早めの時間帯に会場入りしましょう。

場所取りする方もいますが、そうではない場合、車で行く方も多いと思います。

混雑は当たり前なのですが、せっかく好きな子と行った花火大会なのに、駐車場が探し出せなくて

彼女とシラケてしまったというケースになるのは何としてでも避けたいですよね。

女の子は特に花火を一緒に観たいという気持ちで来ているので、それを台無しにしないように

駐車場予約をするのは得策かと思います。1-2日前にするのは確実によ

花火大会へ持参した方がいいものを揃えておく。

彼彼女といい感じになりたい!とか花火早く観たい!という方、気持ちは皆一緒なのですが

花火を観る際、実際かなり暑いですし、蒸し蒸しします() 特に浴衣着ていく人は身なりに

気を取られ過ぎて、下駄でマメが出来たり、リアルに汗をかきます。人間だから当たり前ですね(^^)

そこで花火大会へぜひ持っていってほしいものをまとめました。

・携帯虫よけスプレー

・汗拭きシートサラサラタイプ

・絆創膏

・ウェットティッシュ

・うちわ

・ビニール袋

・敷物(座って観る場合)

・ミニ懐中電灯(100均一で購入可)

最低限これは必要ですが下線の分は必要性大です。備えあれば患いなしで準備しておけば

花火は数倍楽しめます。ぜひご参考にどうぞ。

最後に

福岡の花火大会は福岡の中でも大イベント。たくさんの花火大会がある中、今回は抜粋して紹介させていただきました。彼氏彼女とのデートや友達と、家族などでワイワイしながら、福岡ならではの花火を存分に楽しんでもらえれば幸いです。

それにこれだけ福岡の人が集まるイベントですから人生の大イベント、人生が大きく変わるきっかけになるかもしれませんね!

「この夏どうしようかな」「何か楽しいことないかな」と感じているあなたこそ福岡の花火大会に少し出向ていてはいかがでしょうか?    Enjoy! Summer Life!